[ちゅうぶ環境情報メールマガジン ~そらいろ通信~] (バックナンバー)は、環境省 中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)の公式ウェブサイトに統合されました。
今後、公式ウェブサイト(http://www.epo-chubu.jp/info)で情報をご覧ください。
ここをクリックすると公式サイトに移動します。

空の色(そらいろ)を見ながら、皆様とのつながりを感じつつ、多様なセクター、テーマ、地域の環境情報をお届けします。

本メールマガジンへのご登録、解除並びにバックナンバーをご覧になりたい方は以下にアクセス下さい。

http://www.mag2.com/m/0000233904.html

2013年6月13日木曜日

環境省ちゅうぶ環境メールマガジンそらいろ通信48号-2

●○●○_______________ 発行日:平成25年6月13日
○●○  ちゅうぶ環境情報メルマガ
●○       ~そらいろ通信~ 第48号
○_______________________________
 発 行:環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  空の色(そらいろ)を見ながら、皆様とのつながりを感じつつ、
  多様なセクター、テーマ、地域の環境情報をお届けします。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ EPO中部 募集情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□1□ セブン-イレブン記念財団主催
    第16回環境ボラン ティアリーダー海外研修参加者募集!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 環境分野で活躍されている方、活躍したいと思っている方、環境先進
国ドイツのNPOで職員と触れあいながら研修してみませんか!!
 2002年2月より「環境ボランティアリーダー海外研修」を行っています。
これまで既に、ニュージーランド、オーストラリア、ドイツに、73名の
環境ボランティアリーダーの方々を研修に派遣いたしました。この環境
ボランティアリーダー海外研修は、環境ボランティアリーダーが環境先
進国ドイツのNPO から組織運営や活動技術を学び、帰国後、研修で得た
情報や経験、ノウハウを日本各地の活動現場で活かしていただくことを
目的に実施しています。
 また、国内におけるリーダー間の交流とネットワークづくりを目指す
とともに、地域の環境市民団体の支援に関わる活動にも参加していただ
いています。これからの市民社会をリードしていく「環境ボランティア
リーダー」の皆様からの御応募をお待ちしています。

応募締切:平成25年6月15日(土) (当日消印有効)
応募詳細:http://www.7midori.org/katsudo/support/leader/bosyuyoko.html
問合わせ:一般財団法人セブン-イレブン記念財団
     海外研修 事務局 担当:小野
     〒102-8455  
      東京都千代田区二番町8-8
      TEL:03-6238-3872 FAX:03-3261-2513
      E-mailkensyuu16@7midori.org
      URL:http://www.7midori.org/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□2□ 2013年募集
   Panasonic NPOサポート ファンド【環境分野】応募団体募集!! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 持続可能な社会の実現に向けて「育成と共生」を活動理念に、「環境」
と「次世代育成支援」を重点分野として、グローバルに企業市民活動を
展開しています。
 社会課題の解決の促進に向けて市民活動が持続的に発展していくため
には、NPO/NGOの組織基盤の強化が必要であるとの認識のもと、2001年
に本ファンドを設立以来、一貫してNPO/NGOの組織基盤強化を応援し219
件2億6千万円の助成をしてきました。助成テーマは、「客観的な視点を
取り入れた組織基盤の強化」です。
 社会課題の解決促進に向けて、国内で先進的な取組を展開するNPOや、
新興国・途上国で活動するNGOが、第三者の多様で客観的な視点を取り
入れて実施する組織基盤強化の取組を応援します。
 具体的な組織基盤強化の取組の前に、組織課題を抽出し解決の方向性
を見出すために行う「組織診断」も応援します。
 社会からNPO/NGOに寄せられる期待が大きい今、組織基盤強化の取り
組みを通じて市民活動の持続的発展、社会課題の解決促進、社会の変革
に貢献してまいります。先駆的な活動の実践と、組織の自己変革に挑戦
するNPO/NGOからの御応募をお待ちしています。

応募期間:平成25年7月16日(火)~7月31日(水) ※必着
応募詳細:http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/
問合せ:特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金(EFF)
     Panasonic NPOサポートファンド【環境分野】協働事務局
     担当:美濃部・木村
     〒101-0041 
     東京都千代田区神田須田町2-2-5 CTNビル3F
     TEL:03-5298-6644  月曜日から金曜日(10:00~17:00)
     FAX:03-3255-2202
     E-mail:eff-spf@eco-future.net
     URL:http://www.eco-future.net


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□3□ 「私の省エネ・エコライフ」感想文の募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 夏の節電・省エネPRが本格化する中で、「私の省エネ・エコライフ」
感想文を募集することになりました。省エネイコール?我慢??忍耐?
というイメージや先入観を払拭し、プラス思考で日常生活の中にスムーズ
に定着させるため、皆さま方の経験、アイデア、意気込み等を感想文にし
てお寄せください。

テーマ:「私の省エネ・エコライフ」に関連する内容ならば何でも結構です。
対 象:愛知県内に在住の方(年齢を問いません)
字 数:800字~1,000字程度(書式自由)
締 切:6月30日(日)必着
その他:数人の方の感想文を当センターHPや機関誌に掲載します。
    選定された方には、図書カード3,000円分を進呈します。
詳 細:http://accca.net/oshirase130528.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ EPO中部 イベント情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□1□ 郡上に集まれ「長良川流域エクスカーション」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 長良川エクスカーションでは、伊勢湾に注ぐ代表的な長良川の上流域
のひとつとして、郡上市を訪れ、森林の現状を体感し、伊勢湾流域全体
で、奈佐の浜の流木などの漂着ゴミの問題を考えたいと思います。

 ◎郡上の森林の視察。
 ◎郡上の森林で保全活動。
 ◎郡上の森林で意見交換。
  
※内容は変わることがあります。

【集合/出発】* 鳥羽マリンターミナル     6:00
       * 三重県津庁舎         7:00
       * 三重県四日市庁舎       7:40
       * 金山総合駅          8:00
       * 岐阜県庁           8:20
       * JR岐阜団体バス乗降場  8:00

【解散】集合場所により異なります。集合場所18:00~20:00頃予定。


日 時:平成25年6月8日(土) ※小雨決行
場 所:岐阜県郡上市八幡町、明宝町 ほか
講 師:小森樹氏(郡上の割り箸プロジェクト)
    興膳 健太氏(NPO法人メタセコイアの森の仲間達) 
参加費:大人3000円 こども2000円(活動費、昼食。保険込み)
定 員:三重愛知、岐阜の出発 各50名(合計150名)
持ち物:飲み物、雨具、軍手、健康保険
申込み:三重県 FAX:059-331-8616 E-mail:info@kame-kamehakubutukan.com
    愛知県 FAX:0568-52-0267 E-mail:suzuki.1@re.commufa.jp
    岐阜県 FAX:058-266-6388 E-mail:nomura@mori-mizu.org
詳 細:facebook(http://www.facebook.com/nasanohama)
主 催:22世紀奈佐の浜プロジェクト委員会
協 力:森・かわ・海ひだみの流域連携協議会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□2□ 山口絵理子氏 文化講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<演題>
 「可能性に光を当てて。人作りからモノ作りへの挑戦」 

<講師>
 山口 絵理子氏
 (株式会社マザーハウス代表取締役兼チーフデザイナー)

<講師プロフィール>
 1981年埼玉生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。 
 ワシントン国際機関でのインターンを経てバングラデシュBRAC大学院
 開発学部修士課程入学。現地での2年間の滞在中、日本大手商社のダッ
 カ事務所にて研修生を勤めながら夜間の大学院に通う。2年後帰国し
 「途上国から世界に通用するブランドをつくる」をミッションとして
 株式会社マザーハウスを設立。現在バングラデシュ、ネパールでバッ
 グや服飾雑貨のデザイン・生産を行い、東京を始め、福岡、大阪、そ
 して台湾など15店舗で販売を展開。
  Young Global Leader (YGL)2008選出。


日 時:平成25年6月9日(日)
    受付10:30~、11:00~12:30(終演予定) 
場 所:名古屋国際ホテル 2階「老松若竹の間」
    電話052-961-3111 
    地下鉄東山線・名城線「栄」駅8番出口より徒歩2分
    ※駐車場のご用意はありません。公共交通機関をご利用ください 
参加費:無料
申込み:下記URLより
    https://docs.google.com/forms/d/1ZgenyJAYsv83P3LVX-XA-UtYDy8dTAsgTHUPvTyOpo4/viewform    
主 催:日本福祉大学 日本福祉大学後援会 
後 援:中日新聞社 
詳 細:http://www.n-fukushi.ac.jp/news/13/130522/13052201.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□3□ 名古屋まちなかカフェ講座「エシカル&フェアトレード」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「エシカルなごや推進委員会」は、毎年10月に白鳥庭園で開催のCOP10
記念イベント「エシカルでいきましょ!」を主催。そのエシカル委員会が
4回にわたり様々なエシカルを語ります。 

■第1回(6月14日)「エシカルでいきましょ!」 
 原田さとみ氏(エシカルなごや推進委員会代表/フェアトレード名古屋
 ネットワーク副代表) 
■第4回(7月26日)「フェアトレードタウンなごやを目指して」
 原田さとみ氏&水野晶夫氏(名古屋学院大学教授/エシカルなごや推進
  委員会)

日 時:平成25年6月14日(金) 10:30~12:00(~7月26日(金)までの計4回)	
場 所:名古屋学院大学 名古屋キャンパス日比野学舎2階ラウンジ
主 催:名古屋学院大学地域連携センター

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□4□ 公開シンポジウム
    「国境のない地球環境~移動する大気・生物・水・資源~」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 人間社会には国境という境界線がありますが、地球環境に国境はあり
ません。風が吹き、海流が流れ、鳥が空を渡る、といった自然界の流れ
に加えて、現代では航空機や船舶の航行などの人間の社会活動によって、
ありとあらゆる物質が地球規模で移動しています。
 こうした物質の移動は、一方で国境を越えた環境問題を引き起こして
います。国立環境研究所では、国境にとらわれない地球規模の視野で問
題の本質を捉え、人間社会の未来を見通す時間スケールの目を意識しな
がら、このような環境問題の解決に取り組んでいます。
 今回の公開シンポジウムでは、地球環境に関わる5つの講演と来場者の
皆様と対話をしながら研究者がご説明するポスターセッション(19件)を
予定しています。ポスターセッションでは、東日本大震災後の復旧・復
興に貢献すべく開始した災害環境研究についてもご報告します。
 本公開シンポジウムのテーマである「国境のない地球環境~移動する
大気・生物・ 水・資源~」について皆様とともに考える機会にしたい
と願っています。

参加費:無料
申込み:「公開シンポジウム2013」公式ホームページ
     http://www.nies.go.jp/sympo/2013/

■開催概要
 ○東京会場
  日 時:平成25年6月14日(金) 12:00~17:30 
  場 所:メルパルクホール(東京都港区芝公園2-5-20)

 ○京都会場
  日 時:平成25年6月21日(金) 12:00~17:30
  場 所:シルクホール(京都市下京区四条通室町東入 京都産業会館8階)
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□5□ ESD-J全国ミーティング2013 in 岡山
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「未来へつなぐ」を現場で学ぶ
 ~2014年のESDユネスコ世界会議と2015年以降のESDの推進に向けて~
 
  「ESDの視点を持ったコーディネーター育成とそのネットワークづく
り」をテーマに、国内でもっともESDが盛り上がっている場所のひとつ、
岡山市で開催します。
 岡山市は2005年に、学校や市民団体、企業、行政など、立場や分野の
違う人たちが集まりESDを推進する「岡山ESDプロジェクト」を立ち上げ
ました。
 市内に37ある公民館を地域のESD 推進拠点と位置づけ、それぞれの地
域でESD を進めています。今回は、これらの公民館の活動をコーディネ
ートしている「つなぐ人」や、全国各地のキーパーソンとともに、それ
ぞれのテーマごとにESDコーディネーターの果たす役割やコーディネート
のコツなどについて、参加者のみなさんとともに学びあっていきたいと
考えています。
 また、全国ミーティング前後に岡山市主催のエクスカーションが企画
されています。ESDの最先端岡山市の取組に触れ「未来へつなぐ人」への
第一歩を踏み出してみませんか?
 

日 時:平成25年6月15日(土)13:00~18:00
    平成25年6月16日(日) 9:30~16:00     
場 所:全体会 岡山大学(岡山市北区津島中1-1-1)
         津島キャンパス「自然科学研究科棟」2F(東門近く)
     分科会(2日目午前中)
              ・高島公民館(岡山市中区国府市場99-5)
              ・岡西公民館(岡山市北区下伊福西町1?48)
              ・京山公民館(岡山市北区伊島町2丁目9?38)
              ・岡山大学津島キャンパス「自然科学研究科棟」2F
参加費:2日間参加 正会員/学生/岡山県内参加者:2000円
              一般:4000円(交流会費別途:3000円)
     1日のみ参加 正会員/学生/岡山県内参加者:1000円
               一般:2000円 
定  員:120名(先着締め切り)
詳 細:http://www.esd-j.org/j/topics/topics.php?itemid=3326&catid=89
主 催:認定NPO法人 持続可能な開発のための教育の10年推進会議(ESD-J)
問合せ:ESD-J事務局 担当:山本、村上
        〒116-0013 
        東京都荒川区西日暮里5-38-5日能研ビル201
        TEL:03-5834-2061 FAX:03-5834-2062
        E-mail:zenkoku2013@esd-j.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□6□ 8期なごや環境大学国際理解教育ワ-クショップ
    「楽しく学ぶフェアトレード」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 貧困とは何かにはじまり、世界の問題を考え、身近な問題を考え、自
らの生活に引き寄せ、行動につなげてゆくための国際理解教育によるワ
ークショップ。フェアトレードって何?ワ-クショップって何?と思う
人も参加下さい! 名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会オリジ
ナル参加型ワ-クショップです。 
 ワ-クショップとは、対等な立場で参加型の学びあいの場をもちます。
一人の人間として尊重され、多様なものに触れ、気づき、心が動くこと
で価値観は育ちます。 

日 時:平成25年6月15日・29日・7月13日(土) 9:30~11:30
場 所:ウィルあいち セミナ-ル-ム 
会 費:1500円(3回)
定 員:20名要予約 
主 催:名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(052-962-5557)
申込み:E-mail:huzu@huzu.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□7□ 第2回 森の楽校・森のようちえん~しっとり雨の森さんぽ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 海上の森で、インタープリター(自然案内人)と一緒に生き物のふし
ぎを感じたり、すてきな発見をしよう。
 「森の楽校」は小学生からおとなまでが楽しめる自然体験プログラム。
遊歩道を歩いて森の魅力を知る遊びをしたり、自然素材の工作をしたり
します。「森のようちえん」は小さい子どもたちとおうちの人が、明る
い森でゆったり過ごせるプログラムを用意しています。

日 時:平成25年6月22日(土)10:00~12:00(雨天決行)
場 所:あいち海上の森センター
参加費:無料(自己負担:傷害保険料30円/1人)、飲み物持参
定 員:森の楽校・小学生以上30名(小学生は親子同伴のこと)
    森のようちえん・年少~年長(3才~6才)の幼児とその保護者20組
申込み:ハガキ、FAXまたはE-mailで、「第1回森の楽校申込」または
    「第1回森のようちえん申込」と記載のうえ、1.郵便番号 2.住所 
    3.電話番号 4.氏名(ふりがな) 5.年齢 6.同行者の氏名(ふり
        がな)・年齢 を記入し下記問合せ先まで申し込みください。
    ※傷害保険に加入するため、氏名と年齢は全員分ご記入ください。
受付期間:平成25年6月8日(土)まで(当日必着のこと)
        ※参加者の決定 定員を超える応募があった場合は抽選により決定
     し、結果を全員に報告いたします。 
問合せ:あいち海上の森センター 担当:田中
    〒489-0857 瀬戸市吉野町304-1
    TEL:0561?86?0606 FAX:0561-85-1841
     E-mail:kaisho@pref.aichi.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□8□ アスバシLIVE'@愛知 Vol.16「実践のすゝめ~現場で磨く力~」
    中長期インターンシップフェア開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大学で学ぶ経済学・経営学・社会学・リーダーシップ論等の専門知識、
果たしてそれを自分は社会で活かせるだろうか?部活・サークル・学生
団体で学んだ事、果たしてそれを自分は社会で活かせるだろうか?
自分のやりたいことってなに?具体的にはどうやっていけばいいの?
現場で試さないと分からない、ビジネスの世界で自分を試してみないと
分からない。

・自分を成長させたい学生
・社会にインパクトを生み出したい学生
・経営者になりたい学生
・何かやりたいけど、何をやればいいか迷っている学生

 是非、当日会場までお越しください。

 現場でビジネスを生み出してきた経営者達を招いて、色々な経験談を
元に何が一番自分を磨くことにつながるのかを考えていきます。
 当日は本気で現場に飛び込んでみたい学生に向けたインターンシップ
の説明も行います。

受付開始             13時30分~
オープニング           14時00分~
講演会・パネルディスカッション  14時10分~
インターンシップ経験者体験談報告 15時30分~
ワークショップ          15時50分~
クロージング           16時10分~
キャリア相談会※希望者のみ    16時30分~
懇親会※希望者のみ        17時00分~


日  時:平成25年年6月22日(土)14:00~16:30
    17時頃から懇親会もございます。
場 所:ABC会議室B1 多目的ホール
    名古屋市中村区椿町16-23 名駅ABCビル
    名古屋駅 新幹線(西口)より徒歩1分
参加費:無料
定 員:60名
申込み:下記いずれかよりお申込み下さい。
    1.Facebookページより参加ボタンを押して下さい。
     https://www.facebook.com/events/393597794088214/
    2.メールでお申込み
     件名に「実践のすゝめ」とご記入の上、本文に「お名前」
     「ご所属」「連絡先」をお書き頂き、info@asknet.orgまで
     御連絡ください。
主 催:NPO法人アスクネット
共 催:一般社団法人アスバシ教育基金
問合せ:NPO法人アスクネット
     メール:info@asknet.org
     ホームページ :http://www.asknet.org/
詳 細:http://www.asknet.org/future/event/details.php?blog_id=80

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□9□ 平成25年 認定キャリア教育コーディネーター育成講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会の地
域育成機関として「キャリア教育コーディネーター育成講座」を実施し
ます。

詳 細:http://www.asknet.org/future/information/details.php?blog_id=147
問合せ:特定非営利活動法人アスクネット 担当:菅原、白上
     TEL:052-881-4349 FAX:0561-85-1841
    E-mail:info@asknet.org
 
■スタートアップ講座およびフォローアップ研修
日 時:平成25年6月22日(土) 13:00~16:00
場 所:名駅ABCビル 第2会議室
受講料:一般 3,000円/アスクネット会員 1,000円
定 員:40名
 
■エントリーコース   
日 時:平成25年7月27日、8月3、10、24、31日全5日間 土曜日開講 
        10:00~17:00
場 所:ウィンクあいち(名古屋市中村区)
受講料:一般 84,000円(税込) ※その他テキスト代が必要です。
定 員:20名 ※定員になり次第、申込を締め切り

■実践コース
日 程:平成25年10月~12月
受講料:一般 52,500円(税込) ※その他テキスト代が必要です。
定 員:15名程度

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□10□ 水源の森フォーラム2013~林業は生き方だ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 林業は、生き方だ!-ワカモノが、森で生きる道を知る。-
 多くの人が「環境を守りたい」「森林を大切に」と願っています。 
 その「環境」や「森林」の保全を担うのが林業です。思い切ってそこ
に飛び込むワカモノも増えています。しかし職業としての林業には課題
も多く、そこで生きる「人」を知ることで森林保全のホントも見えてき
ます。 
 今、森で生きるワカモノの本音は!?あなたは、どう森に関わり生きま
すか?語らいを通して、ワカモノが森で生きる道を探ります。

日 時:平成25年6月29日(土) 10:00~16:30
場 所:四日市市総合会館 第1研修室(三重県四日市市本町9番8号)
参加費:1,000円(お弁当代込)
定 員:80名(応募者多数の場合、抽選)
申込み:住所・氏名・所属・TEL・E-mailをご記入の上、
    TEL・FAX・E-mailにてお願いします。
申込期限:平成25年6月30日(日)※当日消印有効
詳 細:https://www.facebook.com/morinokaze.forum
問合せ:NPO法人森林の風
    TEL/FAX:059-321-7719
    E-mail:shimizu.tamaki@gmail.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□11□ 公益財団法人 豊田都市交通研究所「研究成果報告会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開会挨拶:豊田都市交通研究所所長  太田勝敏
特別講演:「高齢者の事故低減に向けた取組み」
     トヨタ自動車株式会社製品企画部主幹 見市 善紀
概要報告:「研究概要」 研究部部長 安藤 良輔
研究成果報告:
 1「おいでんバス・地域バスの効率的運営についての考察」
    研究部主席研究員 山崎 基浩
 2「生活道路区域ゾーン30の効果検証と住民意識」 
    研究部主任研究員 三村 泰広
    研究部研究員 樋口 恵一
コメンテーター:
    名城大学理工学部教授       松本 幸正 氏
  ITSプラットフォーム21理事長   河野 安宣 氏
  豊田工業高等専門学校名誉教授   荻野  弘 氏

日 時:平成25年7月5日(金) 13:30~16:20(受付開始 13:00~)
場 所:豊田産業文化センター 小ホール
参加費:無料
定 員:150名(要申込み)
申込み:勤務先名・所属部署、役職名・氏名・連絡先住所、電話番号、
    E-mailを明記の上、郵送・FAX・E-mailにてお申込下さい。
申込期間:平成25年6月5日(水)~7月3日(水)
問合せ:公益財団法人 豊田都市交通研究所 担当:柴山
    〒471-0026 愛知県豊田市若宮町1-1
    ※6月中旬事務所移転の予定(移転先:豊田市元城町3-17)
    ※電話番号変更なし
    TEL:0565-31-8551 FAX:0565-31-9888
    E-mail:apply@ttri.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□12□ ヒヌマイトトンボ観察会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三重県伊勢市大湊の宮川浄化センターにおける、ヒヌマイトトンボ観
察会の日程が決まりました。
 宮川浄化センターにおける絶滅危惧種ヒヌマイトトンボのミチゲーシ
ョンの成功例を、是非御覧いただければと思います。

日 時:平成25年7月6日(土) 10:00~12:15 ※小雨決行
場 所:宮川浄化センター(三重県伊勢市大湊町1126)
詳 細:http://www.eco-mie.com/kouza/25/tonnbo25_kansatukai/index.html
主 催:自然史教育談話会、三重県環境学習情報センター

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□13□ あいち海上の森大学 開校記念講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「私たちの社会の未来像に向けて~ヒマラヤの森と社会から学ぶ~」

講師 稲村哲也氏(愛知県立大学名誉教授/放送大学教養学部教授)


日 時:平成25年7月7日(日) 10:30~12:00(受付10:00)
場 所:愛知県立大学 多目的ホール(愛知県長久手市茨ヶ廻間1522-3)
参加費:無料
定 員:100名(申込多数の場合、抽選)
申込み:ハガキ、FAXまたはE-mailで、「開校記念講演会」と記載のうえ、
    1.住所2.氏名 3.電話番号(グループで申込の場合は全員分)を
    記入し下記へお送りください
申込期限:平成25年6月30日(日) ※当日消印有効
主 催:愛知県(あいち海上の森大学事務局:あいち海上の森センター)
問合せ:あいち海上の森センター
    〒489-0857 瀬戸市吉野町304-1
    TEL:0561?86?0606 FAX:0561-85-1841
    E-mail:kaisho@pref.aichi.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□14□ 第4回みえの海のフェスティバル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「伊勢湾をみんなで守ろう」
 伊勢湾は様々な生物が暮らしています。そんな豊かな伊勢湾を未来に
残すためにみんなで海のことを学んでみよう。

13:00~ 海のコンサート ちえ坊
13:30~ 海のミュージカル 劇団シンデレラ
14:00~ アカウミガメの紙芝居 米川弥寿代
14:30~ 基調講演 東条雅之(祝福の海)
15:30~ みえの海づくりシンポジウム

日 時:平成25年7月15日(月祝)13:00~17:00
場 所:楠公民館(三重県四日市市楠町北五味塚1211-1) 
参加費:無料
主 催:海づくり会議みえ
問合せ:担当:森
    TEL:090-5111-0297 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□15□ 「NGOスタッフになりたい人のための研修2013」無料説明会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「NGOって何?基礎的なことをしっかり学びたい!」
「NGOスタッフになりたい!でも、自分に合うかどうか見極めたい」
「ゆくゆくはNGOを創ってみたい」

 2002年よりスタート。約10年間で研修を受けたNたまは151名。このう
ち76名の卒業生が、NGO/NPOの担い手として活躍しています。
 今年はNたま11期生の募集です。この研修は、NGOの知識を得て中部地
域のNGO関係者とつながりを築くだけではありません。 研修に参加する
仲間たちと一緒にそれぞれが主体となって参加し、学び合いながら創り
上げていくことのできる、どこにもないオリジナルの研修です。

日 時:平成25年7月14日(日) 13:00?17:00
場 所:名古屋YWCA 2Fビッグスペース(名古屋市中区新栄2-3)
参加費:無料
定 員:50名(申込必要)
申込み:氏名・電話番号を明記の上、電話・メール・FAXにてお申込下さい。
申込期限:平成25年6月30日(日)※当日消印有効
主 催:愛知県(あいち海上の森大学事務局:あいち海上の森センター)
問合せ:名古屋NGOセンター 
     〒460-0004 名古屋市中区新栄町2-3 YWCAビル7F
     TEL&FAX:052-228-8109 E-mail:info@nangoc.org
     HP:http://www.nangoc.org/ 
     ※開館時間:火~土 13:00?17:00



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼本メールマガジンについて ▼_________________
本メールマガジンは、転送自由です。
また、配信を希望される方は、下記までお申し込みください。
 ○ 申込 : office@epo-chubu.jp
 ○ 解除 : office@epo-chubu.jp
 ○ バックナンバー:環境省ちゅうぶ環境メールマガジン
   http://chubu.env.go.jp/mail.html
   ちゅうぶ環境情報メルマガ~そらいろ通信~
   http://www.epo-chubu.jp/
________________________________

^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^
発信元 :環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
    〒460-0003 名古屋市中区錦2-4-3 錦パークビル4階
    TEL 052-218-8605 FAX 052-218-8606
    Eメール  office@epo-chubu.jp

◎環境省ちゅうぶ環境メールマガジン
  のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000233904/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿