[ちゅうぶ環境情報メールマガジン ~そらいろ通信~] (バックナンバー)は、環境省 中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)の公式ウェブサイトに統合されました。
今後、公式ウェブサイト(http://www.epo-chubu.jp/info)で情報をご覧ください。
ここをクリックすると公式サイトに移動します。

空の色(そらいろ)を見ながら、皆様とのつながりを感じつつ、多様なセクター、テーマ、地域の環境情報をお届けします。

本メールマガジンへのご登録、解除並びにバックナンバーをご覧になりたい方は以下にアクセス下さい。

http://www.mag2.com/m/0000233904.html

2015年7月14日火曜日

そらいろ通信 ~EPO-Chubuメールマガジン~第73号(2015.7.14)

●○●○============================================================
○●○
●○    そらいろ通信 ~EPO-Chubuメールマガジン~第73号(2015.7.14)
○
        発行:中部環境パートナーシップオフィス
        協力:環境省中部地方環境事務所

      空の色(そらいろ)を見ながら、皆さまとのつながりを感じつつ、
      多様なセクター、テーマ、中部地域の環境情報をお届けします。

      毎月、中部地方環境事務所のスタッフからのメッセージをお届け
      しています。今月は、国立公園課の田口さんです。
      ……………………………………………………………………………
    こんにちは、国立公園課の田口です。
    7月に入り、中部地方の山々も夏山登山シーズンを迎えました。
    石川、岐阜にまたがる白山においても今月1日に山開きが行われ、たくさ
    んの登山者で賑わっています。

    ハクサンフウロやハクサンコザクラといった「ハクサン」と名の付く植
    物が20種近く生育し、見どころいっぱいの白山ですが、昨年の大雪の影
    響で登山道の崩落等が確認されています。

    当所では関係自治体と協力して、登山される方が登山道を安全にご利用
    いただけるよう、路肩や法面の保護といった応急的な復旧対策を順次進
    めていますが、落石等の危険を完全になくすことはできません。

    白山に限ったことではありませんが、登山される際には、事前に登山道
    の状況等について情報収集を行い、無理のない登山計画、適切な装備を
    ご準備いただき、夏山登山をお楽しみ下さい。

    白山国立公園 http://www.env.go.jp/park/hakusan/
      ……………………………………………………………………………    
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      EPO中部では「協働Booklet」「ESD Booklet」地域性苗木に関する
   「The Green Book」の3冊を作成しました。ぜひご覧ください。
      http://www.epo-chubu.jp/
      冊子の送付をご希望の方は下記までお問合せください。
      E-mail:office@epo-chubu.jp

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      EPO東北は大震災以降、東北の人々にヒアリングを行い、それぞれの
      思いを「3.11あの時」という冊子にまとめ、発行しています。
      EPO東北HPにそのPDF版が、アップされました。ぜひご覧ください。
      http://www.epo-tohoku.jp/page4/index.html

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   *♪*♪*♪
          今年の夏は、気温測定調査!   
          ~名古屋気温測定調査2015~
♪*♪*♪*   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 愛知万博が開催された10年前の夏、名古屋で全国初の画期的な気温測定調
  査が開催されました。市民約400人が173地点にはりつき、朝5時から夜8時
  までの同時多点観測です。この測定により、名古屋のヒートアイランド、
  クールアイランドの実態が浮き彫りになっただけでなく、温度計を通して
  見えない400人のつながりを感じ、名古屋の自然に思いを馳せる機会にな
  りました。
  あれから10年・・・名古屋の自然・まちはどう変化したのか。8月8日(土)
  に再び調査を実施します!10年前に参加した人、参加しなかった人もぜひ
  一緒に“アツい”夏の一日を過ごしましょう。

  気温測定日:平成27年8月8日(土) (雨天の場合翌日)
  調査時刻:5:00~20:00の毎正時
  場  所:名古屋市内173地点
 主 催:名古屋気温測定調査2015実行委員会
  問合せ・申込み:なごや環境大学実行委員会事務局
                  〒460-0008
                  名古屋市中区栄1-23-13 伏見ライフプラザ13階
                  名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)内
                  TEL&FAX:052-223-1223
                  E-mail:2015kion@gmail.com
  詳  細:http://www.n-kd.jp/calendar/lineup/koza15s/A-01.html
  
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ ♪ も く じ ♪       ┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪募集情報♪
   1.「かがやけ☆あいちサスティナ研究所」研究員募集
   2.土壌汚染調査技術管理者試験
   3.中部地方環境事務所任期付き職員の募集
   4.Panasonic NPOサポートファンド
   5.生物多様性アクション大賞2015
   6.あいち緑のカーテンコンテスト

♪イベント情報♪
   1.環境省レンジャー写真展
   2.浅間大学院生セミナー
   3.伊勢志摩国立公園自然観察会~夏の星空観察会~
   4.未来へのエコットーク
   5.中部異業種間リサイクルネットワーク協議会7月度研究会
   6.国際シンポジウム カワウとのつきあい方
     ~アメリカ・ヨーロッパの取り組みから考えるウの管理~
   7.夏休みの藤前干潟イベントと企画展
   8.妙高戸隠連山国立公園指定記念 夏休み自由研究イベント
   9.伊勢志摩国立公園自然観察会
     ~海辺のハイビスカス ハマボウの観察会~
  10.Green Gift プロジェクト岐阜
  11.スタッフ向け環境NGO・NPOレベルアップ実践研修
     ワタシのNPO・NGOをピカピカに磨く研修2015【ファンドレイジング編】
  12.NPOの“志金”調達を応援するボランティアスタッフ「フレンドレイザー」
     募集説明会
  13.教員のための「子どもの森の健康診断」体験研修会
  14.ファシリテーション講座「グループの中で"わたし"の活かし方を探る2
     日間」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          ♪募集情報♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓
┃1┃「かがやけ☆あいちサスティナ研究所」研究員募集
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  本研究所は近い将来、地域の担い手となる学生がグローバルな視点を持っ
 て、継続的に環境配慮行動を実施できるよう立ち上げられました。研究員
 である学生が先進的な環境に関する取組を行う企業を現場に調査・研究し
 ます。企業から出される課題について、企業の担当者とのグループワーク
 等を通じて、課題解決策の提案を行います。

 対 象:県内在住もしくは県内の短大、大学、大学院等に在籍し、環境活
     動等を実施する、環境活動に意欲のある学生
 参加費:無料   
  締  切:平成27年7月17日(金)
 主 催:愛知県
  問合せ:かがやけ☆あいちサスティナ研究所事務所((株)一人計画内)
     TEL:052-222-2590(平日10:00~18:00)
  詳  細:http://kkaku.jp/kagayake/

┏━┓
┃2┃土壌汚染調査技術管理者試験
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  土壌汚染対策法に基づく指定調査機関は、土壌汚染状況調査等の技術上の
  管理をつかさどる者として技術管理者を選任し、土壌汚染状況調査等に従
  事する他の者を監督させなければなりません。
  技術管理者は環境大臣が実施する試験に合格し、環境大臣が交付する技術
  管理者証の交付を受けた者である必要があります。今般実施する試験は環
  境大臣が実施する土壌汚染対策法に基づく技術管理者の資格取得のための
  試験です。

  受験申請書交付期間:平成27年6月8日(月)~7月17日(金)
  受験申請書提出期間:7月13日(月)~8月17日(月) 当日消印有効
  試験日:11月15日(日)
  受験地:札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、大阪市、福岡市
  受験手数料:6400円
  問合せ:土壌汚染調査技術管理者試験 運営事務局
          TEL:03-5610-3150 (10:00~17:00(土・日・祝日を除く))
  詳  細:http://www.env.go.jp/water/dojo/kikan.html

┏━┓
┃3┃中部地方環境事務所任期付き職員の募集
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  中部地方環境事務所では、国立公園課の業務に従事いただく任期付職員を
  募集しています。

  採用期間:平成27年9月1日~平成29年3月31日
  業務内容:自然公園法に基づく許認可事務
            自然とのふれあい推進に関する業務
            生物多様性の保全に関する事務     等
  締  切:平成27年7月21日(火) 必着
 詳 細:http://www.env.go.jp/guide/saiyo/cat_x2/150623a.html

┏━┓
┃4┃Panasonic NPOサポートファンド
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  NPO/NGOがより戦略的に社会課題を解決できるよう組織基盤の強化を図る
 には、多様で客観的な視点を取り入れて組織全体を見つめ、組織変革に挑
  戦することが重要です。
  本ファンドでは、国内で先進的な取組を展開するNPOや、新興国・途上国
 で活動するNGOが組織運営上の課題を解決するための「組織診断」と「組
 織基盤強化」を応援します。

  応募期間:平成27年7月16日(木)~7月31日(金) 必着
  募集分野:環境分野・子ども分野
  詳  細:http://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf.html

┏━┓
┃5┃生物多様性アクション大賞2015
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  全国各地で行われている5つのアクションに貢献する団体・個人の取組を表
 彰し、積極的な広報を行うことにより、生物多様性の主流化を目指します。

  募集部門:たべよう部門、ふれよう部門、つたえよう部門、まもろう部門、
            えらぼう部門
  締  切:平成27年8月31日(月)
  詳  細:http://5actions.jp/award/index.html
  
┏━┓
┃6┃あいち緑のカーテンコンテスト
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  愛知県では、エコライフの実践の輪を県内全体に広げる県民運動の一つと
 して住宅・事業所等へ「緑のカーテン」の普及を図るため、「あいち緑の
 カーテンコンテスト」を実施します。

 対  象:県内に「緑のカーテン」を設置している個人または団体
  募集部門:(1)住宅部門 (2)幼稚園・保育園部門 (3)学校部門(小・中・高校)
            (4)事業所部門
  締  切:平成27年9月18日(金)
 主 催・愛知県
  詳  細:http://www.pref.aichi.jp/0000082305.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          ♪イベント情報♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓
┃1┃環境省レンジャー写真展
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  伊勢志摩国立公園、白山国立公園、国指定藤前干潟鳥獣保護区で働く環境
  省職員「レンジャー」と「アクティブ・レンジャー」。彼らが目にする美
  しい自然を写真で紹介します。

  <三重県鳥羽市>
  日  時:平成27年7月2日(木)~26日(日) 6:40~20:20
  場  所:鳥羽マリンターミナル(三重県鳥羽市)
          (JR・近鉄鳥羽駅から徒歩5分)
  <石川県白山市>
  日  時:平成27年8月7日(金)~31日(月) 8:45~17:00
  場  所:市ノ瀬ビジターセンター(石川県白山市白峰ノ35-1 (市ノ瀬))

  入場料:無料
  問合せ:環境省中部地方環境事務所 野生生物課
          TEL:052-955-2139

┏━┓
┃2┃浅間大学院生セミナー
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  日  程:平成27年7月17日(金)~19日(日)
  場  所:安藤百福記念自然体験活動指導者養成センター
  対  象:環境をキーワードとした研究を行っている大学院生、大学教員(研
          究室・文理不問)
  参加費:6000円
  主  催:安藤百福センター
          〒384-0071
          長野県小諸市大久保1100
          TEL:0267-0825
  詳  細:http://www.momofukucenter.jp/schedule/workshop_schedule/2230.html

┏━┓
┃3┃伊勢志摩国立公園自然観察会~夏の星空観察会~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  パールロードの鳥羽展望台は周囲にさえぎるものがなく、星空を観察する
  のには絶好の場所です。

  日  時:7月18日(土) 19:00~21:00
  場  所:三重県鳥羽市石鏡町
  定  員:20名(小学生以上対象、申込先着順)
  参加費:大人200円、小学生100円
  問合せ・申込み:横山ビジターセンター
                 TEL:0599-44-0567(毎週火曜日休館)
  詳  細:http://www.yokoyama-vc.jp/

┏━┓
┃4┃未来へのエコットーク
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 これからの暮らしについて、各分野で活躍されている講師に少し先の未来
 についての話を聞き、お茶を飲みながら話し合います。
  
 「5アンペア生活をやってみた」
 講  師:斎藤健一郎氏(朝日新聞名古屋報道センター記者)
  日  時:平成27年7月18日(土) 13:30~15:30

  「田舎暮らし」
 講  師:ヒビノケイコさん(4コマエッセイスト、自然派菓子工房「ぽっち
                           り堂」オーナー)
  日  時:平成27年9月5日(土) 13:30~15:30
  
  「三河木綿の復活」
 講  師:稲垣光威さん(有限会社ファナビス代表)
  日  時:平成27年10月10日(土) 13:30~15:30

  「富士山のよろず承り」
 講師:舟津宏昭さん(富士山アウトドアミュージアム代表)
  日  時:平成27年11月14日(土) 13:30~15:30

  場  所:豊田市環境学習施設eco-T 2階多目的室
  参加費:無料
 主 催:豊田市環境学習施設eco-T
  詳  細:http://ecotnew.boo-log.com/e320986.html

┏━┓
┃5┃中部異業種間リサイクルネットワーク協議会7月度研究会
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  日  時:平成27年7月23日(木) 14:00~17:00
  場  所:ナディアパーク・国際デザインセンタービル 6階
  講  師:「環境と快適の両立─人にやさしい商品開発のあり方」
          後藤和昌氏(愛知県あいち資源循環推進センター循環ビジネス創出
                     コーディネーター)
          「電力の自由化・急速に進む電力改革」
          溝口昭八郎氏(電力自由化支援機構株式会社 代表取締役)
 主 催:中部異業種間リサイクルネットワーク協議会(CRN)
  詳  細:http://crn23.blogspot.jp/

┏━┓
┃6┃国際シンポジウム カワウとのつきあい方
┃  ┃~アメリカ・ヨーロッパの取り組みから考えるウの管理~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  環境省では、カワウの保護・管理に関して、広く知っていただくとともに
  今後の取り組みを推進する新たな知見を得るため、既にウ類と漁業のあつ
  れきに関し管理の取り組みや被害軽減手法の検討等において先進的な取り
  組みを行っている諸外国の事例を交えたシンポジウムを開催します。
  
  日  時:平成27年7月25日(土) 13:00~17:10 (開場)
  場  所:滋賀県立琵琶湖博物館 ホール
  定  員:200名
  問合せ:NPO法人バードリサーチ ウ類国際シンポジウム事務局
          〒183-0034
          東京都府中市住吉町1-29-9
          FAX:042-401-8661
          E-mail:kato@bird-research.jp
  詳  細:http://www.env.go.jp/press/101116.html

┏━┓
┃7┃夏休みの藤前干潟イベントと企画展
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■夏休みのイベント■
    藤前干潟ふれあい事業として、小学生を対象としたイベントを開催しま
  す。夏休みの思い出づくりにぜひご参加ください。

    <1.干潟を音であそぼ~ヨシや貝殻で打楽つくり~>
    貝殻やヨシで打楽器をつくり、干潟の水、風、生きものの音を奏でて遊
    ぼう!
    日  時:平成27年7月28日(火) 10:00~12:00 
    場  所:稲永ビジターセンター(名古屋市港区野跡4-11-2)
    対  象:小学校低学年(1~3年生、保護者同伴)
    定  員:20名(応募者多数の場合は抽選)
    参加費:100円
    締  切:平成27年7月21日(火)必着
  
    <2.親子で体験、藤前干潟>
    藤前干潟の体験、南陽工場の見学をして、干潟を守った歴史を学びます。
    日  時:平成27年7月31日(金) 10:00~15:00
    場  所:藤前活動センター(名古屋市港区藤前2-202)
    対  象:小学校4~6学年とその保護者
    定  員:20組(応募者多数の場合は抽選)
    参加費:小学生100円、大人200円
    締  切:平成27年7月21日(火)必着

    <3.干潟の泥で遊ぼう>
    干潟の泥で遊びながら、泥の性質について学んでみよう。
    日  時:平成27年8月12日(水) 10:00~12:00 
    場  所:藤前活動センター
    対  象:小学校低学年(1~3年生、保護者同伴)
    定  員:30名(保護者含め、応募者多数の場合は抽選)
    参加費:小学生100円、大人200円
    締  切:平成27年8月5日(水)必着

    問合せ・申込み:下記にメール、FAX、はがきで申し込みください。
          <1.干潟を音であそぼ><3.干潟の泥で遊ぼう>
                 名古屋自然保護官事務所
                 〒455-0845名古屋市港区野跡4-11-2
                 TEL:052-389-2877 FAX:052-389-2878
                 E-mail:WB-NAGOYA@env.go.jp
                <2.親子で体験、藤前干潟>
                 藤前干潟ふれあい事業実行委員会事務局
                 〒460-8508
                 名古屋市中区三の丸3-1-1 名古屋市環境局環境活動推進課
                 TEL:052-972-2662 FAX:052-972-4134
                 E-mail:a2662@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

  ■企画展■
    藤前干潟にある藤前活動センターと稲永ビジターセンターにて、企画展
    を行います。もうすぐ夏休みです。この夏休みに藤前干潟の生きものや
    歴史について学んでみませんか?

    <藤前干潟の七不思議>
    藤前干潟には不思議がいっぱい。渡り鳥はいつやって来る?干潟ってど
    んなところ?など、様々な疑問に答えます。
    日  程:平成27年6月30日(火)~9月30日(水) 9:00~16:30
    場  所:藤前活動センター2階
    入館料:無料
    問合せ:藤前活動センター
            TEL:052-309-7260 FAX:052-309-7261
    <カニ展>
    干潟の人気者であるカニの生態や行動をわかりやすく紹介します。カニ
    の標本や生体展示も行います。
    日  程:平成27年7月18日(土)~10月31日(土) 9:00~16:30
    場  所:稲永ビジターセンター1階
    入館料:無料
    問合せ:稲永ビジターセンター
            TEL:052-389-5821 FAX:052-389-5822

┏━┓
┃8┃妙高戸隠連山国立公園指定記念 夏休み自由研究イベント
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  火山に生きものに化石・・・自然の魅力いっぱいの妙高戸隠連山国立公園
  で自由研究をしよう!4つの博物館で開催です。
  
  日  時:8月2日(日)、5日(水)、8日(土) 8:30~16:30
  場  所:フォッサマグナミュージアム(新潟県糸魚川市)、妙高高原ビジター
          センター(新潟県妙高市)、戸隠地質化石博物館(長野県長野市)、
          野尻湖ナウマンゾウ博物館(長野県信濃町)
  定  員:計120名(小学生3,4~6年生以上対象、申込多数抽選)
  参加費:無料(入館料のみ)
  問合せ:長野自然環境事務所国立公園課
          TEL:026-231-6572
  詳  細:http://www.env.go.jp/park/myokotogakushi/event/index.html

┏━┓
┃9┃伊勢志摩国立公園自然観察会
┃  ┃~海辺のハイビスカス ハマボウの観察会~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  南伊勢町内瀬のハマボウは、本州では最大規模の群生地で、7月から8月に
  かけて黄色いかれんな花を咲かせます。ハマボウなどの海浜植物、干潟の
  生物などを観察します。

  日  時:8月1日(土) 10:00~12:00
  場  所:三重県度会郡南伊勢町内瀬
  対  象:小学生以上
  定  員:20名(申込先着順)
  参加費:大人200円、小学生100円
  問合せ・申込み:横山ビジターセンター
                 TEL:0599-44-0567(毎週火曜日休館)
 詳 細: http://www.yokoyama-vc.jp/

┏━┓
┃10┃Green Gift プロジェクト 岐阜
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  Green Giftプロジェクトとは、東京海上日動火災保険株式会社が、ご契約
 時に「ご契約のしおり(約款)」等をホームページで閲覧する方法をお客様
 に選択いただくことにより、紙資源の使用量削減額の一部で環境保護活動
 をサポートするものです。
 岐阜地域のNPOと協力して子どもたちとそのご家族を対象とした環境保護に
 関する体験活動を行います。

  「武儀川でカワゲラウォッチング」
  日  時:平成27年8月1日(土) 10:00~15:00
  場  所:武儀川河川敷(関市武芸川町平)
 詳 細:http://hidamino-ryuiki.net/?p=1107

  「まるごと金華山を体験しよう」
  日  時:8月8日(土) 9:00~15:00
  場  所:岐阜市達目洞集合
 詳 細:http://hidamino-ryuiki.net/?p=1119

  「上石津牧田川でガサガサ体験」
  日  時:8月23日(日) 9:30~14:00
  場  所:牧田川河原(大垣市上石津町宮 上石津郷土資料館集合)
  詳 細:http://hidamino-ryuiki.net/?p=1113

  「サツマイモの収穫体験!」
  日  時:9月5日(土) 9:30~15:00
  場  所:ウイークエンド百姓学校(瑞浪市日吉町7322-5集合)
  詳 細:http://hidamino-ryuiki.net/?p=1125
  
 主 催:森・川・海ひだみの流域連携協議会
 共 催:認定NPO法人日本NPOセンター
  問合せ・申込み:森・川・海ひだみの流域連携協議会
                 (NPO法人 森と水辺の技術研究会内) 担当:野村
                 〒500-8178
                 岐阜市清住町2丁目22番地
                 TEL:058-266-6388 FAX:058-266-6388
                 E-mail:info@hidamino-ryuiki.net
  詳 細:http://hidamino-ryuiki.net/

┏━┓
┃11┃スタッフ向け環境NGO・NPOレベルアップ実践研修
┃  ┃ワタシのNPO・NGOをピカピカに磨く研修2015【ファンドレイジング編】
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ファンドレイジング(資金調達)のノウハウを学び、協力者とつながろう!

  日  程:必修研修 8~11月
          選択研修 8~ 9月
  場  所:名古屋会場 岐阜(大垣)会場
  対  象:団体のファンドレイジング(資金調達)について課題を持ち、解決
          したいと考えている環境NGO・NPOスタッフ
  参加費:1000円
  締  切:7月24日(金)必着
  主  催:独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
  企画・運営:特定非営利活動法人なごやNGOセンター
  詳  細:http://www.nangoc.org/information/fund.pdf

┏━┓
┃12┃NPOの“志金”調達を応援するボランティアスタッフ
┃  ┃「フレンドレイザー」募集説明会
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  日  時:平成27年8月 8日(土) 14:00~16:00
                  8月20日(木) 19:00~20:30
  場  所:公益財団法人あいちコミュニティ財団事務所
  定  員:各回15名(先着順)
 主 催:公益財団法人あいちコミュニティ財団
 詳 細:http://aichi-community.jp/news/12196

┏━┓
┃13┃教員のための「子どもの森の健康診断」体験研修会
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 人工林の調査を通して森林環境学習を体感し、授業展開の一助としていた
 だくために、教員対象の体験研修会を開催します。

 日  時:平成27年8月18日(火)21日(金) 10:00~16:00
  場  所:足助きこり塾フィールド
  内  容:森の健康診断と空開け体験
          授業展開する手法の検討会
  締  切:7月25日(土)
  主  催:矢作川水系森林ボランティア協会
  詳  細:http://mori-gis.org/

┏━┓
┃14┃ファシリテーション講座
┃  ┃「グループの中で"わたし"の活かし方を探る2日間」
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  日  時:平成27年10月17日(土)、18日(日) 10:00~17:00
  場  所:ウィルあいち3F
  参加費:8000円(一般),7000円(名古屋NGOセンター賛助会員B,学生)
  内  容:1日目
            お互いに知りあう
            グループに起きていることをとらえる練習
          2日目
            グループの中にいる自分を見つめる練習
            2日間のまとめ
  定  員:24名
 主 催:認定NPO法人名古屋NGOセンター
  詳  細:http://www.nangoc.org/information/20152016.php

--------------------------------------------------------------------
【本メールマガジンについて】
  本メールマガジンは、転送自由です。
  配信を希望される方は、下記までお申し込みください。
  ○申込 : office@epo-chubu.jp
  ○解除 : office@epo-chubu.jp
  ○バックナンバー
    そらいろ通信 ~EPO-Chubuメールマガジン
    http://www.epo-chubu.jp/
--------------------------------------------------------------------
  発信元:環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
          〒460-0003  名古屋市中区錦2-4-3  錦パークビル4F
          TEL:052-218-8605  FAX:052-218-8606
          E-mail:office@epo-chubu.jp    http://www.epo-chubu.jp
====================================================================
◎環境省ちゅうぶ環境メールマガジン
  のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000233904/index.html