[ちゅうぶ環境情報メールマガジン ~そらいろ通信~] (バックナンバー)は、環境省 中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)の公式ウェブサイトに統合されました。
今後、公式ウェブサイト(http://www.epo-chubu.jp/info)で情報をご覧ください。
ここをクリックすると公式サイトに移動します。

空の色(そらいろ)を見ながら、皆様とのつながりを感じつつ、多様なセクター、テーマ、地域の環境情報をお届けします。

本メールマガジンへのご登録、解除並びにバックナンバーをご覧になりたい方は以下にアクセス下さい。

http://www.mag2.com/m/0000233904.html

2015年11月27日金曜日

そらいろ通信 ~EPO-Chubuメールマガジン~臨時号(2015.11.27)

●○●○============================================================
○●○
●○    そらいろ通信 ~EPO-Chubuメールマガジン~臨時号(2015.11.27)

        発行:中部環境パートナーシップオフィス
        協力:環境省中部地方環境事務所

        空の色(そらいろ)を見ながら、皆さまとのつながりを感じつつ、
        多様なセクター、テーマ、中部地域の環境情報をお届けします。

        ★12月・1月の主催・協力イベントのご案内です!

====================================================================

♪*♪*♪*   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     平成28年度地球環境基金助成金説明会&三重の環境NPO交流会
     「地球環境基金助成金」を獲得してパワーアップ!&過去と今、
      未来の三重を創造する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ♪*♪*♪*
  1992年ブラジルのリオサミットを契機につくられた「地球環境基金」は、
  日本各地の環境NGO/NPO等の活動を支援しています。環境NGO/NPOは助成金
  を活用して環境課題の更なる解決に向けて取り組むことができます。
  今年は、三重県にて平成28年度地球環境基金の説明会を開催します。
  地球環境基金の助成メニュー等が、平成26年度より大きくリニューアルさ
  れましたので、奮ってご参加ください。

  日  時:平成27年12月19日(土) 13:00~16:30(開場12:30)
  場  所:みえ市民活動ボランティアセンター ミーティングルームA・B
          (三重県津市羽所町700番地 アスト津3階)
  参加費:無料 ※要申込
  定  員:20名程度
  締  切:平成27年12月14日(月)
  主  催:独立行政法人 環境再生保全機構 地球環境基金部
  協  力:特定非営利活動法人 みえNPOネットワークセンター
          環境省中部環境パートナーシップオフィス
  企画運営:特定非営利活動法人 ボランタリーネイバーズ
  申込み:参加申込書(下記URL)の内容をFAXまたはE-mailにて送付ください。
  詳  細:https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/schedule/pdf/h28_chubu.pdf
  問合せ:環境省中部環境パートナーシップオフィス
          〒460-0003 名古屋市中区錦2-4-3 錦パークビル4F
          TEL:052-218-8605 FAX:052-218-8606
          E-mail:office@epo-chubu.jp

  内  容
  <地球環境基金助成金説明会IN三重>
  13:00~13:10 ■参加者自己紹介
  13:10~14:00 ■平成28年度 地球環境基金助成金説明会IN三重
                 本城宏行氏(独立行政法人 環境再生保全機構
                            地球環境基金部 地球環境基金課 課長代理)
                  ・助成メニューの紹介
                  ・質問、意見交換
  14:00~15:00 ■「プロジェクトのつくりかた」説明会
                 本城宏行氏×新海洋子(EPO中部チーフプロデューサー)
                  ・これはすごい!と言わせるプロジェクト…。
                  ・地域に必要だ!と伝わるつくりかた…。
  ※平成28年度地球環境基金応募期間:
                          平成27年12月18日(金)~平成28年1月13日(水)

  <三重の環境NPO交流会>
  15:15~16:30 ■ダイアログ「資金調達の現実…」
                 三重県の環境NPOの活動状況と、活動を支える資金調達方
                 法について対話します。
                 伊井野雄二氏(NPO法人みえNPOネットワークセンター理事)
                 ×本城宏行氏
               ■交流会「過去と今、未来の三重を創造する」
                 三重の森、里山、川、海、町、いのち、教育等の分野で
                 活動しているNPOのみなさんの活動や今後の展開について
                 情報共有します。三重県の生物多様性に関する施策につ
                 いても紹介予定です。


♪*♪*♪*   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     子どもが輝く授業をみんなでつくるワークショップ in 金沢
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ♪*♪*♪*
  ESD(持続可能な開発のための教育)は、持続可能な社会、未来をつくる教
  育です。深刻な課題を抱えた日本社会、世界状況の中で、どう生きるか、
  社会の中で自分が何を担うかを見いだす教育です。そして、「地域の子ど
  もは地域が育む」を大切にして、学校と地域が一緒になって取り組みます。
  環境省では、3年間、中部7県の小中学校でESD授業づくりと実践をすすめて
  きました。このワークショップでは、実践した教員と地域の方々を囲んで、
  今後の学校と地域が連携した授業づくり、学校づくりについて対話します。

  日  時:平成27年12月26日(金) 11:00~16:30
  場  所:石川県女性センター大会議室(金沢市三社町1-44)
  締  切:平成27年12月11日(金)
  申込み:必要事項(氏名(ふりがな)、所属(ふりがな)、部署・役職、住所
          連絡先(TEL,FAX,E-mail)、参加希望ワークショップ、主催者への
          質問等)を下記連絡先へFAXまたはE-mailにて送付ください。
  申込先:金沢大学環境保全センター 鈴木研究室
          〒920-1192 石川県金沢市角間町
          TEL/FAX:076-234-6899
          E-mail:suzukik@staff.kanazawa-u.ac.jp (鈴木)
                 makita@staff.kanazawa-u.ac.jp  (秋田)
  主  催:環境省中部地方環境事務所
  協  力:環境省中部環境パートナーシップオフィス、北陸ESD推進コンソー
          シアム
  企画運営:特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ
  詳  細:http://www.hokuriku-esd.org/1201

  内  容
  「ESD授業のつくりかた」ワークショップ
  対  象:中部7県の教員、教育委員会等の教育関係者
  定  員:50名程度
  プログラム:
  11:00~11:40 ■「ESD授業づくり」報告
                  [富山]堀泰洋先生(富山市立神通碧小学校教務主任)
                  [石川]杉本倫代先生(金沢市立十一屋小学校教諭)
                  [福井]奥村栄司郎先生(福井大学教育地域科学部附属中学
                                       校教諭)
                  [長野]畔上一康先生(信州大学教育学部附属長野小学校副
                                     校長)
  11:40~12:10 ■ESD授業づくり報告を受けて
                  [岐阜]長屋亮司先生(岐阜市立長森南中学校教諭)
                  [愛知]小嶌正嗣先生(半田市立板山小学校教頭)
                  [三重]森直也先生(四日市市立中部中学校教諭)
  12:10~13:00 ■「ESD授業づくり」学びあいワークショップ
                  実践したESD授業の報告に基づき、ESDの大切さを伝えあ
                  い、ESD授業の「つくりかた」を学びあう場をつくります。

  「子どもの学びを学校と地域が一緒につくる」ワークショップ
  対  象:中部7県のNPO、NGO等の地域活動団体と教育関係者
  定  員:50名程度
  プログラム:
  14:00~14:30 ■「ESD授業づくり」報告
                  [岐阜]長屋亮司先生(岐阜市立長森南中学校教諭)
                  [愛知]小嶌正嗣先生(半田市立板山小学校教頭)
                  [三重]森直也先生(四日市市立中部中学校教諭)
  14:30~15:10 ■フリップレポート「学校と地域が一緒につくったESD授業」
                  [富山]本田恭子氏(環境教育ネットワークとやまエコひろ
                                         ば環境教育コーディネーター)
                  [石川]青海万里子氏(金沢エコライフくらぶ代表)
                  [福井]吉川守秋氏(NPO法人エコプランふくい事務局長)
                  [長野]渡辺隆一氏(NPO法人みどりの市民理事)
                  [岐阜]巽徹氏(岐阜大学教育学部英語教育講座教授)
                  [愛知]千頭聡氏(日本福祉大学国際福祉開発学部教授)
                  [三重]寺田卓二氏(環境教育ネクストステップ研究会代表)
  15:10~16:20 ■ワークショップ「学校と地域が連携した授業づくり、
                                 学校づくり、地域づくり」
  16:20~16:30 ■まとめ

  ※東海地域では以下にて開催します。
  日  時:平成28年2月18日(木) 11:00~16:30
  場  所:ウィンクあいち(愛知県産業労働センター)1003会議室
  問合せ:環境省中部環境パートナーシップオフィス
          〒460-0003 名古屋市中区錦2-4-3 錦パークビル4F
          TEL:052-218-8605 FAX:052-218-8606
          E-mail:office@epo-chubu.jp

♪*♪*♪*   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     マルチステークホルダーダイアログ2015
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ♪*♪*♪*
  日  時:平成28年1月22日(金) 13:00~16:30
  場  所:ウィンクあいち(愛知県産業労働センター)
          (名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
  定  員:60名
  主  催:環境省中部環境パートナーシップオフィス
  問合せ:環境省中部環境パートナーシップオフィス
          〒460-0003 名古屋市中区錦2-4-3 錦パークビル4F
          TEL:052-218-8605 FAX:052-218-8606
          E-mail:office@epo-chubu.jp
  内  容
  13:00~13:15 ■主催者あいさつ
  13:20~14:30 ■基調講演「環境協働をデザインする~市民による地域自治
                           形成」(仮称)
                       谷内博史氏(氷見市企画振興部
                                        市民参加と協働・防災のデザイン課副主幹)
  14:40~15:50 ■テーマ別セッション
                 セッション1「協働コーディネーターになる~つなぐ役割」
                             ゲスト:谷内博史氏
                 セッション2「中間支援の役割を果たす」
                             ゲスト:島岡未来子氏(早稲田大学研究戦略
                                        センター講師)
                 セッション3「究極のESD~あらゆる場で公共を担う人を
                              育む」
                             ゲスト:伊藤恭彦氏(名古屋市立大学理事・
                                      副学長(教育担当)、人間文化研究科
                                      研究科長・人文社会学部学部長)
  16:00~16:30 ■全体会

┏━━━━━━━━━━━┓
┃ ♪ も く じ ♪       ┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イベント情報】
    1.NIC・JICA中部連携事業 地球市民セミナー 地球の課題を見つめてみ
      よう!第1回「水」編
    2.「つなげよう、支えよう森里川海」ミニフォーラム
    3.エコパルなごや20周年記念イベントと特別企画展示
    4.伊勢志摩国立公園自然観察会 ~ふたご座流星群と冬の星空観察~
    5.バーゼル法等説明会
    6.中部地方における気候変動適応策を推進するための勉強会
    7.第2回地球温暖化に関する中部カンファレンス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          ♪イベント情報♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓
┃1 ┃NIC・JICA中部連携事業
┃   ┃地球市民セミナー 地球の課題を見つめてみよう!第1回「水」編
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ―2015年までに安全な飲料水と衛生設備を継続的に利用できない割合を半
  減させる―18億人の貧困を半分に。安全な水がないと、わたしたちはどう
  なってしまうのか。名古屋市やJICAは、この目標に対しどのように活動し
  てきたか。専門家のお話やワークショップを通して、世界と自分とのつな
  がりについて考えます。

  日  時:平成27年12月5日(土) 13:00~17:00(12:30受付)
  会  場:JICA中部なごや地球ひろば2階 セミナールームA
  内  容:[講師]名古屋市上下水道局 経営本部 企画部経営企画課 榊原洋助氏
                JICA中部 研修業務課 伊藤英樹氏
  定  員:50名 ※要申込
  参加費:無料
  申込・問合せ:公益財団法人 名古屋国際センター
                  TEL:052-581-5691
                  E-mail:jicadpd-desk-nagoyashi@jica.go.jp

┏━┓
┃2 ┃ 「つなげよう、支えよう森里川海」ミニフォーラム
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  環境省では、私たちの生きる基盤である森里川海の恵みを認識し、その恵
  みを持続可能な形で引き出し、未来の世代につなげていくことが必要と考
  え、普及のため全国リレーフォーラムを、全国約50箇所で行います。

  <「矢作川流域圏ESD伝統知プロジェクト」第1回ワークショップin豊田市>
  日  時:平成27年12月9日(水) 13:30~16:30
  場  所:豊田市生涯学習センター崇化館交流館3F 第1研修室
          (愛知県豊田市昭和町2-4)
  定  員:30名
  参加費:無料
  主  催:中部ESD拠点協議会
  共  催:環境省
  後  援:豊田市
  問合せ:中部ESD拠点協議会
          TEL:0568-51-7618
          E-mail:yahagigawaesd@gmail.com
  詳  細:http://chubu.env.go.jp/to_2015/in_6.html

  <ミニフォーラムin越前市>
  日  時:平成27年12月12日(土) 13:30~15:40(予定)
  場  所:越前市市民ホール2F 第3会議室
          (福井県越前市府中1-13-15)
  定  員:50名
  参加費:無料
  主  催:環境省
  後  援:越前市
  問合せ:「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクト
          全国リレーフォーラム事務局
          TEL:03-3505-1253(平日10:00~18:00(12:00~13:00を除く))
          E-mail:info@morisatokawaumi.jp
  詳  細:http://www.env.go.jp/nature/morisatokawaumi/

┏━┓
┃3 ┃エコパルなごや20周年記念イベントと特別企画展示
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  12月で開館20周年を迎える名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)で
  は、記念イベントと特別企画展示を行います。

  <記念イベント>
  日  程:平成27年12月12日(土)~13日(日)
  会  場:名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)
          (名古屋市中区栄1-23-13 伏見ライフプラザ13階)
  内  容:12日(土) 10:30~11:30 おもしろ実験ショー
                   13:00~16:30 映画「レイチェル・カーソン」上映&講演会
                                     講演者:上遠恵子氏(レイチェル・カーソン
                                                 著書翻訳者、エッセイスト)
          13日(日) 13:00~16:30 ESDシンポジウム「環境分野で進展した
                                         事例から、持続可能な社会づくりのヒント
                                         を探る」
  定  員:各48名(当日先着)

  <特別企画展示>
  日  時:平成27年12月1日~12月27日(日) 9:30~17:00(開館時間内)
  テーマ:「環境分野で20年前から進んだこと」

  詳  細:http://www.kankyo-net.city.nagoya.jp/ecopal/asobi/special.html
  問合せ:名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)
          TEL:052-223-1066
          URL:http://www.kankyo-net.city.nagoya.jp/ecopal/

┏━┓
┃4 ┃伊勢志摩国立公園自然観察会 ~ふたご座流星群と冬の星空観察~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  冬は空気が澄み、星空観察には一番いい季節です。美しい流星群に出会う
  ことは出来るでしょうか?暖かくして参加下さい。
  日  時:平成27年12月14日(月) 18:30~20:30
  場  所:三重県志摩市阿児町 創造の森横山
  定  員:20名(小学生以上対象、申込先着順)
  参加費:大人200円 小学生100円
  申込・問合せ:横山ビジターセンター
                TEL:0599-44-0567(毎週火曜日休館)
  詳  細:http://www.yokoyama-vc.jp/
┏━┓
┃5 ┃バーゼル法等説明会
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  廃棄物等を輸出入する場合には、特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関
  する法律(バーゼル法)や廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理
  法)に基づき、正しい手続きを行うことが必要です。
  廃棄物等の適正な輸出入の確保のため、環境省と経済産業省は共同で関係
  法令の趣旨を解説する説明会を開催します。国境を越えての
  資源循環にご関心のある方は、是非ご参加下さい。

  日  時:平成27年12月16日(水) 13:30~15:30
  場  所:名古屋銀行協会 5階大ホール (名古屋市中区丸の内2-4-2)
  定  員:150名
  参加費:無料
  締  切:平成27年12月9日(水)
  主  催:環境省・経済産業省
  問合せ:環境省中部地方環境事務所 廃棄物・リサイクル対策課
          TEL:052-955-2132
  詳  細:http://chubu.env.go.jp/to_2015/post_37.html

┏━┓
┃6 ┃中部地方における気候変動適応策を推進するための勉強会
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の地球温暖化対策は、温室効果ガスの削減(緩和策)だけではなく、気
  候変動に適応していくための対策(適応策)も併せて推進していくことが重
  要です。地方自治体及び地元民間企業等で地球温暖化対策の担当者を対象
  に、気候変動への適応をテーマに勉強会を開催します。

  日  時:平成27年12月22日(火) 13:30~15:30
  場  所:名古屋銀行協会4階403会議室(名古屋市中区丸の内2-4-2)
  定  員:50名
  参加費:無料
  問合せ:環境省中部地方環境事務所 環境対策課
          TEL:052-955-2134
  詳細・申込:http://chubu.env.go.jp/to_2015/post_39.html

┏━┓
┃7 ┃第2回地球温暖化に関する中部カンファレンス
┃   ┃~COP21の交渉結果と温暖化対策の方向性~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  平成27年12月にフランス・パリで開催される気候変動枠組条約第21回締約
  国会議(UNFCCC/COP21)の交渉者及び出席者等が、2020年以降の新たな排出
  削減等の枠組み構築のための交渉の結果と今後の国際交渉等の方向性、ま
  た、我が国の温暖化対策の方向性を最新情報として説明します。
  地球温暖化防止活動を実践している方や、地球温暖化対策につながる事
  業を推進している方是非ご参加ください。

  日  時:平成28年1月15日(金) 13:30~18:00
  場  所:ウインクあいち(愛知県産業労働センター) 10階1001号室
          (名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
  定  員:170名
  参加費:無料 ※要申込
  主  催:環境省中部地方環境事務所
  問合せ:環境省 中部地方環境事務所 環境対策課
          TEL:052-955-2134
  詳  細:http://chubu.env.go.jp/to_2015/21.html

--------------------------------------------------------------------
【本メールマガジンについて】
  本メールマガジンは、転送自由です。
  配信を希望される方は、下記までお申し込みください。
  ○申込 : office@epo-chubu.jp
  ○解除 : office@epo-chubu.jp
  ○バックナンバー
    そらいろ通信 ~EPO-Chubuメールマガジン
     http://www.epo-chubu.jp/
--------------------------------------------------------------------
  発信元:環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
          〒460-0003  名古屋市中区錦2-4-3  錦パークビル4F
          TEL:052-218-8605  FAX:052-218-8606
          E-mail:office@epo-chubu.jp    http://www.epo-chubu.jp
====================================================================

0 件のコメント:

コメントを投稿