[ちゅうぶ環境情報メールマガジン ~そらいろ通信~] (バックナンバー)は、環境省 中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)の公式ウェブサイトに統合されました。
今後、公式ウェブサイト(http://www.epo-chubu.jp/info)で情報をご覧ください。
ここをクリックすると公式サイトに移動します。

空の色(そらいろ)を見ながら、皆様とのつながりを感じつつ、多様なセクター、テーマ、地域の環境情報をお届けします。

本メールマガジンへのご登録、解除並びにバックナンバーをご覧になりたい方は以下にアクセス下さい。

http://www.mag2.com/m/0000233904.html

2014年1月14日火曜日

環境省ちゅうぶ環境メールマガジンそらいろ通信55号

_______________  発行日:平成26年1月14日

      ちゅうぶ環境情報メルマガ ~そらいろ通信~ 第55号
_______________________________
 
    発 行:環境省中部地方環境事務所

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  空の色(そらいろ)を見ながら、皆様とのつながりを感じつつ、
  多様なセクター、テーマ、地域の環境情報をお届けします。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

▼ もくじ ▼ 

1.中部地方環境事務所 イベント情報
2.中部環境パートナーシップオフィス 募集情報
3.中部環境パートナーシップオフィス イベント情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.中部地方環境事務所 イベント情報

□1□ 環境省レンジャー&アクティブ・レンジャー写真展

 国指定藤前干潟鳥獣保護区、伊勢志摩国立公園、白山国立公園で働く
レンジャーとアクティブ・レンジャー。彼らが撮影した素晴らしい自然
の写真を公開します。ぜひ、お立ち寄り下さい!

・名古屋会場
 日 時:平成26年1月5日(日)~15日(水) 9:30-17:00
     ※14日(火)は休館日
 場 所:名古屋港ポートビル(市営地下鉄「名古屋港」駅すぐ)
 入場料:無料
 連絡先:名古屋自然保護官事務所(TEL:052-389-2877)
 主 催:環境省中部地方環境事務所

 2月に三重県伊勢市、3月に岐阜県大野郡白川村で開催します!
 詳しくはコチラ ⇒ http://chubu.env.go.jp/pre_2013/1226a.html 
 

□2□ 伊勢志摩国立公園自然観察会

 ★オシドリの観察会
  オシドリは警戒心が強くてあまり見ることはできませんが、毎年
  「神路ダム」に集まってくるたくさんのオシドリを専門家の解説
  付きで観察します。

  開催日時:1月25日(土)13:00~15:30
  定  員:先着20名(対象:小学生4年生以上)
       申込先着順
    費  用:大人200円、小学生100円
  集合場所:志摩市磯部町恵利原 旧ドライブイン千木前

  参加申込、問合せ、詳細については、横山ビジターセンターへ!
   http://www.yokoyama-vc.jp/event_info/index1.html
    TEL:0599-44-0567(毎週火曜日休館)


 ★竹でつくろう
  古くから人々の暮らしと深く関わってきた竹について学んでもらい、
  竹でマイ箸、器、湯呑みや竹ポックリ等を作る体験をします。

  開催日時:2月8日(土)13:30~15:30
  定  員:先着20名(対象:小学生以上)
       申込先着順
   費  用:大人200円、小学生100円
  集合場所:創造の森横山 山小屋

  参加申込、問合せ、詳細については、横山ビジターセンターへ!
   http://www.yokoyama-vc.jp/event_info/index1.html
    TE:0599-44-0567(毎週火曜日休館)


□3□ 「低炭素杯2014」の一般参加者募集について

 次世代に向けた低炭素社会を構築するため、学校・家庭・有志・NP
O・企業などの多様な主体が全国各地で展開している地球温暖化防止に
関する地域活動を報告し、学びあい、連携の輪を広げる「場」を提供す
る「低炭素杯2014」が、低炭素杯2014実行委員会の主催により平成26年
2月に開催されます。
 全国から1620団体のエントリーがあり、その中から厳しい審査を経て
選ばれた41団体(ファイナリスト)がプレゼンテーションを行い、日本
一を決定します。
 全国各地域の地球温暖化対策のモデルとなる取組を知り、交流してい
ただけるまたとない機会です。皆様の御参加と応援をお待ちしています。 

【日程】
 <1日目>平成26年2月14日(金)13:00~17:30
 <2日目>平成26年2月15日(土)13:00~17:00
【会場】東京ビッグサイト 国際会議場
    (東京都江東区有明3-11-1)
【入場料】無料 

※ 本件の詳細については、以下を御参照願います。
   http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17530


□4□ 「カーボン・マーケットEXPO 2014」の開催について

 近年、カーボン・オフセットをはじめとする市場メカニズムを活用し
た地球温暖化対策への市民・企業等の関心が高まってきており、具体的
な取組もひろがりつつあります。 
 市場メカニズムを活用した地球温暖化対策を、ビジネスやCSR活動
等に活用いただくための情報提供を目的に、3月4(火)に東京国際フォー
ラムにて「カーボン・マーケット EXPO 2014」を開催いたします。 
 この度、会場内で開催するセミナーの詳細及びイベントの後援団体が
決定いたしましたのでお知らせします。 
 本イベントにおいて、第3回カーボン・オフセット大賞の授賞式(別
途報道発表予定)を行いますので、是非、御覧ください。 
 また本イベントに先立ち、一般の方に広くカーボン・オフセットを知
っていただく機会として、東京丸の内KITTEにおいて、イベントを
開催することが決定いたしましたので、あわせてお知らせいたします。 

 ○日時:3月4日(火)10:00~17:00
 ○会場:東京国際フォーラム 展示ホール1 
     東京都千代田区丸の内3-5-1 
     http://www.t-i-forum.co.jp/function/map/index.html

※ 本件の詳細については、以下を御参照願います。
   http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17549


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2.中部環境パートナーシップオフィス 募集情報


□1□ セブンイレブン記念財団 2014年度公募助成

応募期間:平成25年12月1日(日)~平成26年1月20日(月)
応募方法:HPまたはFAXにて専用申請書を入手し、必要事項を明記の上、
     提出書類を添えて封書で郵送してください。
詳  細:http://7midori.org
問 合 せ:一般財団法人セブンイレブン記念財団
      東京都千代田区二番町8番地8
      TEL:03-6238-3872 FAX:03-3261-2513


□2□ 2013年度・下期 地域の魅力を発信するボランティアスタッフ
    「フォトレポーター」募集説明会

 市民公益活動団体(NPO等)の信頼性を高めるためには、NPO等の“商品”
である情報の開示と発信が不可欠です。
 そこで、地域やNPO等の活動を写真で紹介するサイト「愛知まちのたね
通信」を2012年9月にスタートしました。http://aichi.machitane.net/
「これまでボランティアなんてしたことなかったけど…」。そんな人で
も気軽に参加できるのは、ケータイ写真で地域の日々の出来事やイベン
ト等を撮影し、メールで投稿するだけだから。地域に関心がある。住ん
でいるまちの魅力を伝えたい。そんなみなさんのご参加をお待ちしてい
ます! 
※ 説明会への参加がフォトレポーターになる条件です。

■刈谷会場
 日 時:平成26年1月15日(水)18:30~20:00(18:15~受付)
 場 所:刈谷市民ボランティア活動センター
 参加費:無料
 定 員:20名(先着順)
 申込み:http://kokucheese.com/event/index/131570/

■名古屋会場
 日 時:平成26年1月16日(木)18:30~20:00(18:15~受付)
 場 所:名古屋市市民活動推進センター 集会室
 参加費:無料
 定 員:20名(先着順)
 申込み:http://kokucheese.com/event/index/131575/

■知多会場
 日 時:平成26年1月17日(金)18:30~20:00(18:15~受付)
 場 所:知多市市民活動センター
 参加費:無料
 定 員:20名(先着順)
 申込み:http://kokucheese.com/event/index/131576/

締 切:各開催日2日前まで
問合せ:NPO等情報流通促進協議会
    担当:木村、長谷川、安居
    (一般財団法人あいちコミュニティ財団内)
    E-mail: office@aichi-community.jp
    〒461-0002
    愛知県名古屋市東区代官町39-18
    日本陶磁器センタービル5F 5-D号室
    NPO法人中部リサイクル運動市民の会内
    TEL:052-936-5101 FAX:052-982-9089


□3□ 公益信託オータケ記念愛知県自然環境保護基金

 当基金では、愛知県下の自然環境の保護・啓蒙に貢献している活動に
対する助成を実施しています。今年度もぜひ積極的にご応募ください。

信託設定趣旨:この信託は、愛知県下における自然環境の整備、保全及び
保護活動を行うものに対する助成を行い、もって美しく住みやすい社会
づくりに貢献することを目的とする。

助成の対象:
  (1)愛知県下における自然環境の整備、保全及び保護に関する実践的
      活動を行うもの。
  (2)愛知県下における自然環境の整備、保全及び保護に関する調査、
    研究を行うもの。
  (3)愛知県下における自然環境の整備、保全及び保護に関する普及、
    啓発を行うもの。
申込期限:平成26年1月17日(金)到着分まで
詳   細:http://www.pref.aichi.jp/0000067201.html


□4□ アクト・ビヨンド・トラスト2014年度助成金

 一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト(代表:星川淳)は、平成25
年12月5日から平成26年1月27日(消印有効)まで、ネオニコチノイド系農
薬(フィプロニルを含む)に関する問題提起や、使用の削減ないし中止に
取り組む個人及び団体への活動助成公募(総額300万円)を行っています。

プログラム名称:ネオニコチノイド系農薬に関する企画
対象期間:平成26年4月1日~平成27年3月31日の間に実施される活動に助成
応募受付期間:平成25年12月5日~平成26年1月27日 消印有効
詳 細:http://www.actbeyondtrust.org/info/1251/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3.中部環境パートナーシップオフィス イベント情報


□1□ 持続可能なコミュニティ形成のためのマルチステークホルダー
        会議 ~サスティナブルな社会を「本気」でつくる~ の開催につ
    いて

 中部環境パートナーシップオフィスでは、昨年に引き続き 「協働取組」
及び「ESD」 をテーマにステークホルダーによるダイアログを開催します。
 今年度環境省が実施した事業(地域活性化を担う環境保全活動の協働
取組推進事業・サステナブルビジネス事例調査・持続可能な地域づくり
を担う人材育成事業)で展開された事業主体をゲストにお招きし、現状
及び今後の展開をベースに議論を行います。

日 時:平成26年1月17日(金)13:00~17:30
場 所:ウィンクあいち 会議室1002
    名古屋市中村区名駅4丁目4-38
    http://www.winc-aichi.jp/access/ 
参加費:無料(事前申し込み制) 
対 象:どなたでもご参加いただけます
定 員:80名程度
内 容:13:00~13:10 オリエンテーション 趣旨説明等
      13:15~16:15 マルチステークホルダーダイアログ
      (1)協働取組~組織を強くする、地域を巻き込む
      (2)協働取組~資金をどう調達するか
      (3)ESD~学校と地域の連携による人材育成
      16:30~17:30 全体共有
主 催:中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
申込方法:下記のアドレスより「参加申込書」入手の上、FAXもしくは
     E-mailにて申込み下さい。

※ 定員を超えた場合、参加をお断りする場合がございますので、あら
    かじめご了承ください。

申込先:環境省中部環境パートナーシップオフィス
    TEL:052-218-8605 FAX:052-218-8606
    E-mail:office@epo-chubu.jp
詳 細:https://sites.google.com/site/epochubureport/topics/117jin


□2□ 地球環境基金説明会~新たなメニューと申請書のかきかた説明
        会~の開催について

 中部環境パートナーシップオフィスでは、「地球環境基金」が、創設
(1993年5月)20年目を迎えるにあたり、さらなる社会、地域ニーズに応え
るため、新たなメニューを加え、NPO/NGO活動が持続可能な社会づくりの
重要なファクターとして活動展開できるようモデルチェンジを行いまし
た。このことを受け、下記のとおり説明会を開催いたします。

日 時:平成26年1月17日(金)18:00~20:00(17:30開場)
場 所:ウィンクあいち 会議室1009 
参加費:無料(事前申し込み制)
定 員:30名
主 催:独立行政法人 環境再生保全機構
共 催:特定非営利活動法人地域の未来・志援センター
    特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ
    環境省中部環境パートナーシップオフィス
申込方法:下記のアドレスよりの「参加申込書」入手の上、FAXもしくは
     E-mailにて申込み下さい。
申込先:環境省中部環境パートナーシップオフィス
    TEL:052-218-8605 FAX:052-218-8606
    E-mail:office@epo-chubu.jp
詳細:https://sites.google.com/site/epochubureport/topics/117jindeqiuhuanjingjijinshuominghui


□3□ ドイツで一番幸せな村の村長講演会

 初来日!「天国のような村」村長・講演会 in 郡上
~ドイツ・レッテンバッハ村。若者が増える、830人の村の秘密に迫る~

日 時:平成26年1月21日(火)19:30~21:30 開場19:00
場 所:明宝コミュニティセンター
参加費:無料
定 員:300人
主 催:郡上市明宝振興事務所  協賛:郡上市市民協働センター
詳細・申込:http://kinoeki.org/modules/eguide/event.php?eid=16
問合せ:NPO法人ななしんぽ(TEL:0575-87-3799


□4□  経営リスクになる グリーンウォッシュをなくそう
    ~適切な環境コミュニケーションを築くために~

 「環境にやさしい」「植物性の」「エコな○○」……。
 ちまたには環境配慮をPRする言葉や表現があふれていますが、なかに
は消費者からみると疑問に感じるものも少なからずあります。不確かな
情報や部分的な情報を伝えて、消費者の誤解をまねくような環境広告表
示は海外で「グリーンウォッシュ」とよばれています。
 本セミナーでは、国内外の調査をもとに、なぜグリーンウォッシュが
企業にとって問題なのか、どのように防げばよいのか、消費者との適切
な環境コミュニケーションをとるにはどうすればいいのかを紹介します。

日 時:平成26年1月24日(金)14:00~18:00 受付13:30 
       ※ 終了後、交流会(会費1人2000円、要申込)
場 所:ウインクあいち 906会議室
      JR名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 
      徒歩5分またはユニモール地下街 5番出口 徒歩2分
参加費:2000円(2011年実施 英国、米国、 オーストラリア調査報告書、
        2012年実施 仏国、英国、スウェーデン調査報告書)
    ※ 交流会参加者は1人2000円(要申込)
対 象:企業(マーケティング、開発、企画、広報、CSR、環境担当者)、
    広告、マスメディア関係の方、消費者団体・環境 NGO、研究者等
定 員:50名
詳 細:http://www.kankyoshimin.org/modules/join/index.php?content_id=140
主 催:NPO法人環境市民、環境情報発信・メディアリテラシー向上円卓
    会議
後 援:中日新聞、グリーン購入ネットワーク
申込・問合せ:お名前(ふりがな)、ご所属、電話番号、FAX番号、Eメール、
            ご住所、交流会の参加ご出欠を、以下環境市民までご連絡
            ください。
       特定非営利活動法人 環境市民 
       TEL:075-211-3521 FAX:075-211-3531  
              E-mail:life@kankyoshimin.org


□5□ 選んで学ぼう13コマESDワークショップまつり

 ~すべての課題はヒトに通ず~ 国際理解教育セミナーinなごや2014
アナタはどんなことに関心がありますか?
私たちヒトが抱えている課題を解決するための方法をワークショップで
学んでみましょう。1コマのみの参加も可能です。

日 時:平成26年1月25日(土)10:00~17:15
    ※ その後交流会(自由参加)~18:00
場 所:JICA中部 なごや地球ひろば 2F
参加費:小・中・高校生500円 一般800円
    ※ 1コマのみの参加でも、3コマの参加でも参加費は同じ金額と
     なります。
対 象:小中学校高学年以上ならどなたでも
定 員:各コマ15~20名
詳細・申込:http://www.nangoc.org/information/2013/11/kokuri2014.php


□6□ 木曽川源流フォーラム

日 時:平成26年1月25日(土)13:00(開会13:20)
場 所:栄ガスビル401会議室
内 容:あいさつ 甲村謙友 水資源機構理事長
    基調講演「木曽川源流の魅力とその可能性」 中村文明
    パネルディスカッション「上流・中流・下流の交流・連携」
    パネラー 東京農業大学教授 宮林茂幸
主 催:全国源流の郷協議会
問合せ・申込先:長野県木祖村(TEL:0264-36-2001)
詳 細:http://www.isewan.org/member_top.php?event=293&id=22


□7□ 国際理解教育参加型ワークショップ「チョコレートの来た道」

 ESD(持続可能な開発のための教育)って何かな?と思う人もワ-クショ
ップて何?というかたも気軽にご参加ください。お子さんも、学生さん、
学校の先生方にも是非、参加して頂きたいワークショップです。
チョコレートの裏にある秘密は?

日 時:平成26年1月25日(土)9:30~11:30
場 所:ウィルあいち1Fセミナールーム1(名古屋市東区上竪杉町1)
参加費:500円(当日+200円)マイカップ持参 
定 員:15名(要予約)
申込先:名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会(略称 なふたうん)
    〒461-0016
    名古屋東区上竪杉町1 ウィルあいち1F
     土井ゆきこ
    TEL:052-962-5557 E-mail:huzu@huzu.jp
    HP:http://www.nagoya-fairtrade.net/     
  

□8□  トヨタの森「里山とくらし」

 木こりや薪割りの体験と、火のあたたかさを感じながら森で過ごす魅
力を味わえる若者向けのプログラムです。

「薪割りに挑戦!」
 日 時:平成26年2月11日(火・祝)9:30~13:30
 場 所:トヨタの森
 参加費:500円(弁当持参)
 対 象:18~35歳
 定 員:12名(応募多数の場合は抽選)
 締 切:1月22日(水)必着
 申込方法:タイトルを「申込:トヨタの森を楽しもう!」とし、1.参加希望
      日、2.氏名(ふりがな)、3.性別、4.年齢、5.電話番号、6.メ
           ールアドレスを記載の上、メールかFAXにてトヨタの森までお
      申込下さい。後日、担当者から詳細を御連絡いたします。
           ※ グループでお申し込みの場合は1組2名までOK。
 問合せ:トヨタの森 里山学習館 エコの森ハウス
     〒444-2225 愛知県豊田市岩倉町一本松
     TEL:0565-58-2736 (受付時間:月~金曜 9:00~16:00)
     FAX:0565-58-2855 E-mail:mail@toyotanomori.jp


□9□ 生物多様性カフェ

  第8回 なごやの森』への招待状
  日 時:平成26年2月16日(日)10:00~11:30(開場9:30)
  話題提供者:なごや東山の森づくりの会 会長の滝川正子さん

 第9回 子どもの気づきは未来へつながる
  日 時:平成26年2月16日(日)13:00~14:30(開場0:30)
  話題提供者:東海学園大学教育学部教授 木村美知代さん

 第10回 パピヨンから見える生物多様性
  日 時:平成26年2月16日(日)15:30~17:00(開場15:00)
  話題提供者:豊田市矢作川研究所総括研究員 間野隆裕さん

「共通」
 場 所:なごや生物多様性センター(天白区元八事五丁目230番地)
 参加費:無料
 対 象:中学生・高校生。参加を希望される小学生の方は保護者の方と
     お申込みください。お席に余裕がある場合は、大人の方もご参
     加いただけます。
 定 員:40名(応募多数の場合は抽選)
 締 切:2月5日(水)
 詳 細:http://www.kankyo-net.city.nagoya.jp/biodiversity/event.html
 申込み方法:イベント名「森」「子ども」「パピヨン」及び氏名・学年・
       郵便番号・住所・電話番号をご記入の上、Eメール、FAXまた
       はハガキにてなごや生物多様性センターまでお申し込み下
             さい。
  問合せ:なごや生物多様性センター
     〒468-0066 天白区元八事五丁目230番地
     TEL:052-831-8104 FAX:052-839-1695
     E-mail:bdnagoya@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼本メールマガジンについて ▼_________________
本メールマガジンは、転送自由です。
また、配信を希望される方は、下記までお申し込みください。
 ○ 申込 : office@epo-chubu.jp
 ○ 解除 : office@epo-chubu.jp
 ○ バックナンバー:環境省ちゅうぶ環境メールマガジン
   http://chubu.env.go.jp/mail.html
   ちゅうぶ環境情報メルマガ~そらいろ通信~
   http://www.epo-chubu.jp/
________________________________

^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^・^
発信元 :環境省中部地方環境事務所
    〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-5-2
     TEL:052-955-2130 FAX:052-951-8889
     E-mail:REO-CHUBU@env.go.jp

◎環境省ちゅうぶ環境メールマガジン
  のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000233904/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿