[ちゅうぶ環境情報メールマガジン ~そらいろ通信~] (バックナンバー)は、環境省 中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)の公式ウェブサイトに統合されました。
今後、公式ウェブサイト(http://www.epo-chubu.jp/info)で情報をご覧ください。
ここをクリックすると公式サイトに移動します。

空の色(そらいろ)を見ながら、皆様とのつながりを感じつつ、多様なセクター、テーマ、地域の環境情報をお届けします。

本メールマガジンへのご登録、解除並びにバックナンバーをご覧になりたい方は以下にアクセス下さい。

http://www.mag2.com/m/0000233904.html

2013年2月15日金曜日

環境省ちゅうぶメルマガ~そらいろ通信~ 臨時号

●○●○_______________ 発行日:平成25年2月15日
○●○  ちゅうぶ環境情報メルマガ
●○       ~そらいろ通信~ 臨時号
○_______________________________
 発 行:環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  空の色(そらいろ)を見ながら、皆様とのつながりを感じつつ、
  多様なセクター、テーマ、地域の環境情報をお届けします。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

▼ もくじ ▼ =========================

○ 中部地方環境事務所 お知らせ情報 ○

□1□ カーボン・オフセットセミナーのご案内

○ 中部地方環境事務所募集情報 ○

□1□ 持続可能な地域づくりを担う人材育成事業に係るESDの視点を
       取り入れた環境教育プログラムの公募について
 
○ EPO中部 募集情報

□1□ 〈大学生による環境の世紀の創造 つなげる教室事業〉
    「WeChubu~持続可能な明日へ~」フォーラム開催のお知らせ
□2□ エコツーリズムシンポジウムin鳥羽~地域連携・産業連携
    で世界を魅了する伊勢志摩へ~の開催のお知らせ 
□3□  中部7県「協働」会議~サスティナブルな事業を「本気」
    で創る~の開催のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼△ お知らせ情報▽▲_________________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中部地方環境事務所お知らせ情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□1□ カーボン・オフセットセミナーのご案内         □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 環境省中部地方環境事務所では、中部カーボン・オフセット推進ネ
ットワークなどと共催し、カーボン・オフセットセミナーについて下
記のとおり開催することになりました。

<富山会場>
【日時】平成25年2月26日(火)13:30~16:00
【場所】富山県民共生センター「サンフォルテ」研修室303
    (富山県富山市湊入船町6-7)
【定員】50名程度(参加無料)
【内容】○「地球温暖化対策とカーボン・オフセットを取り巻く現状
      について」
    ○「カーボン・オフセットの最新事例について」
    ○「『日本の森と水と空気を守る』EVI誕生の背景 ~設計思
      想~ について」
    ○「中部地方におけるカーボン・オフセットの取組事例につ
      いて」
    ※プログラムは変更の可能性がございます。
【主催】中部カーボン・オフセット推進ネットワーク
【共催】環境省中部環境パートナーシップオフィス
    環境省中部地方環境事務所
【セミナーに関する問合先及び申込先】
    中部カーボン・オフセット推進ネットワーク事務局
     (事務局:特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ)
    セミナー担当:鈴木、長谷川 (株式会社ウェイストボックス内)
     電話:052-265-5902 FAX:052-265-5903
     EMAIL:info@wastebox.net
       http://www.c-conet.org

<石川会場>
【日時】平成25年2月27日(水)13:30~16:00
【場所】石川県文教会館 第401会議室
    (石川県金沢市尾山町10-5)
【定員】50名程度(参加無料)
【内容】○「地球温暖化対策とカーボン・オフセットを取り巻く現状に
      ついて」
    ○「カーボン・オフセットの最新事例について」
    ○「『日本の森と水と空気を守る』EVI誕生の背景 ~設計思
      想~ について」
    ○「中部地方におけるカーボン・オフセットの取組事例につ
      いて」
    ※プログラムは変更の可能性がございます。
【主催】北陸農林水産企業環境対策協議会
    http://www.noukankyo.org/index.html
    中部カーボンオフセット推進ネットワーク
    http://www.c-conet.org
【共催】環境省中部環境パートナーシップオフィス
    環境省中部地方環境事務所

【申込先】
 北陸農政局 事業戦略課 下出(しもで)まで
 FAX:076-234-3076
【セミナーに関する問合先】
 中部カーボン・オフセット推進ネットワーク事務局
 (事務局:特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ)
  セミナー担当:鈴木、長谷川 (株式会社ウェイストボックス内)
  電話:052-265-5902 FAX:052-265-5903
  EMAIL:info@wastebox.net

※本件の詳細については、以下のHPをご参照願います。
 http://chubu.env.go.jp/to_2013/0212a.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼△ 募集情報 ▽▲_____________________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中部地方環境事務所募集情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□1□ 持続可能な地域づくりを担う人材育成事業に係るESDの
        視点を取り入れた環境教育プログラムの公募について   □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 環境省は、持続可能な地域づくりを担う人材づくりの先進地域
を速やかに形成することを目的とした取組の一環として、ESD(持
続可能な開発のための教育。Education for Sustainable Develo
pmentの略称。)の視点を取り入れた小学生又は中学生向けのモデ
ル的な環境教育プログラムを作成することとしており、同プログ
ラムの基とするため、全国から、ESD の視点を取り入れた環境教
育プログラム(以下、「ESDプログラム」という。)を募集します。 

○公募内容:
原則として、国内で実施実績のある、小学生又は中学生向けのES
Dプログラムを公募します。 
応募されたESDプログラムの中から、20プログラム程度を選定す
ることとしており、当該プログラムの応募団体には、平成25年度
に、モデル的なESDプログラムの作成作業への参画を依頼(有償)す
ることを予定しています。 

○公募期間
2013年2月5日~2013年2月25日(当日消印有効) 

○公募対象者
  1.学校教育法第1条に規定されている学校
  2.環境NPO、環境教育の研究会等民間団体
  3.企業
  4.過去に国と契約実績のある協議会
  5.その他、環境省が適当と認めた法人 

※本件の詳細については、以下のHPをご参照願います。
    http://www.eeel.go.jp/news/?news_id=2233
公募要項
  http://www.eeel.go.jp/news/pdf/ESDprogram.pdf
公募申請書(Word様式)
    http://www.eeel.go.jp/news/pdf/ESDprogram.doc

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ EPO中部募集情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□1□ 〈大学生による環境の世紀の創造 つなげる教室事業〉
   「WeChubu~持続可能な明日へ~」フォーラム開催のお知らせ□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「環境の世紀」「持続可能な社会」を創出する次世代が集まり、
社会課題を見出し、5つの課題テーマを設定し、大学生視点での
「社会への提案」をつくりました。
今回、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネ
ジメント』を読んだら」の著者である岩崎夏海氏をゲストに迎え、
大学生による提案を基に語り合う。

日 時:平成25年2月23日(土) 13:00~16:45(受付12:30)
場 所:名古屋国際センター 別棟ホール
    (名古屋市中村区那古野一丁目47番1号) 
定 員:120名(先着順)
会 費:無料
内 容:【第1部】 
1.講演「もし今、ドラッカーが大学生だったら」
 ~持続可能な明日をどう創るか~  ゲスト 岩崎夏海氏
2.大学生による提案 持続可能な明日を創るために
  ・自然環境保全チーム
  ・日本経済チーム
  ・メディアリテラシーチーム
  ・新しいライフスタイルの提案チーム
  ・広報活動チーム
3.対談 ドラッカーはこの提案をどう読むか
  岩崎夏海氏×WeChubu~持続可能な明日へ~

【第2部】 
ワークショップ 
  大学生からの4つの提案について参加者を交えて意見交換
申込み:事前申し込み必要
申込締切:2月20日(水)
     下記の記載事項を、FAX又はメールにてご連絡くだ
     さい。
     1)氏名2)所属3)住所
     4)ご連絡先(電話番号、FAX、メールアドレス)
事務局:「WeChubu~持続可能な明日へ~」フォーラム
    (特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ内)
      FAX 052-979-6448  E-Mail vns@vns.or.jp
主 催:愛知県
共 催:特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ

 WeChubu~持続可能な明日へ~とは、
 愛知県「新しい公共支援事業」により生まれた有志学生によ
る団体です。
 愛知淑徳大学、中京大学、名古屋大学、南山大学、三重大学
など、様々な大学からメンバーが参加しています。
 大学の枠組みを越え、企業・大学・行政とのコラボレーショ
ンによって「環境の世紀」にふさわしい新しいライフスタイル、
教育スタイルを創るために、「自然環境保全」「新しいライフ
スタイルの提案」「日本経済」「メディアリテラシー」「広報
活動」の5つに分かれて活動しています。

※本件の詳細については、以下のHPをご参照願います。
 EPO中部HP(TOPICS)
   https://sites.google.com/site/epochubureport/topics
 愛知県のホームページ
   http://www.pref.aichi.jp/0000058478.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□2□ エコツーリズムシンポジウムin鳥羽~地域連携・産業連携
    で世界を魅了する伊勢志摩へ~の開催のお知らせ     □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 声高に叫ばれる「地域資源を活かして、観光地域活性化!」、
「インバウンドで集客アップ!」・・・これは別々のことではあり
ません!
 伊勢志摩の自然や文化、そしてそれらを大切に守り、受け継ぐ住
民の精神は、世界のお客様を魅了することができるのか。
 そんな地域の観光商品を宿泊施設はどうやって活用すればいいの
か。地域観光によって、地域資源や産業を守ることができるのか。
商品づくりや情報発信だけでは、産業振興にも地域活性化にも何か
が足りないのです。今必要なもう一歩を一緒にみつけましょう。

日時 :2013年2月27日(水)13:30~16:30(※13:00より受付)
場所 :鳥羽商工会議所 3階かもめホール
    (鳥羽市大明東町1-7)
定員 :100名(事前申込制)
参加費:無料
主催 :鳥羽市エコツーリズム推進協議会
共催 :公益法人伊勢志摩観光コンベンション機構
    鳥羽商工会議所
    鳥羽市観光協会
後援 :中部地方環境事務所
    中部運輸局
    鳥羽市
    NPO法人日本エコツーリズム協会
内容 :第1部 基調講演(13:45~14:45)
     テーマ 観光地域づくりとエコツーリズム
     講師  加藤 誠 氏
    
    第2部 パネルディスカッション(14:55~16:25)
     テーマ 昇龍道とエコツーリズム
         ~六次産業化による着地型観光の可能性~
参加申込方法:下記URLからチラシをダウンロード頂き、
       参加申込書にてお申込みください。
事務局・お問い合わせ先:
  鳥羽市エコツーリズム推進協議会事務局
  鳥羽市観光課
  Tel:0599-25-1157  Fax:0599-25-1159

※本件の詳細については、以下のHPをご参照願います。
   http://www.city.toba.mie.jp/kanko/eco227.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□3□ 中部7県「協働」会議~サスティナブルな事業を「本気」
    で創る~の開催のお知らせ               □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中部7県(富山・石川・福井・長野・岐阜・愛知・三重)では、
多様な環境事業が展開されています。
行政・事業者・NPO・市民・学識者の補完による「協働による事
業展開」も活性化しています。
 今後はその協働事業が地域社会に根づき、課題改善及びシステ
ム創造に行きつくための方策、資金の循環・人材の安定的雇用・
施策やビジネスへの転換が必須となります。
 本企画では、社会定着を可能にした先進事例の共有や、安定的
事業展開を図る必要性のある活動紹介などを織り交ぜ、持続可能
な社会を可能にする、サスティナブル事業を創出するための協働
会議を行います。

日時 :2013年3月1日(金)13:00~17:30(※13:00より受付)
場所 :愛知大学 名古屋キャンパス 講義棟7階L705
    (名古屋市中村区平池町4-60-6)
定員 :60名(事前申込制)
参加費:無料
    ※北陸3県(富山・石川・福井)からの参加者の方に関し
     ては、金沢発着の無料送迎バスをご利用いただけます。
主催 :中部地方環境事務所
    中部環境パートナーシップオフィス
後援 :愛知学長懇話会(予定)
内容 :(予定)
  13:30~ 開会・趣旨説明
  14:00~ 分科会 ※3つのテーマに分かれて同時開催
     ・里山・里海の恵みをビジネスにする 
     ・再生可能エネルギーをビジネスにする
     ・持続発展教育(ESD)に本気で取り組む
    ※中部7県の様々な事例の共有(前半)とディスカッショ
     ン(後半)を行います。
  16:30~ 全体共有
    ※各分科会での議論のまとめと今後の論点を共有します。
  17:30~ 閉会
参加申込方法:下記URLからチラシをダウンロード頂き、
       参加申込書にてお申込みください。
事務局・お問い合わせ先
    株式会社フルハシ環境総合研究所
     担当 太田、上原
    Tel:052-324-5351 Fax:052-324-5352

※本件の詳細については、以下のHPをご参照願います。
   http://news.fuluhashi.jp/2013/02/7.html
  チラシ
   http://news.fuluhashi.jp/130213.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



◎環境省ちゅうぶ環境メールマガジン
  のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000233904/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿